2008/05/28

geeeOS 緑が美しい

「geeeOS Rocket G」をEee PCにインストール
カメラは自動的に認識した。
無線LANも自動的に認識できるはずなのだが、最初は検出されなかった。
「Fn+F2」を押すと右下の無線LANの状態を示す青いランプが点灯し、無線LANが使えるようになった。
geeeOSをインストールする前にwindowsの段階で「Fn+F2」の操作によって無線LANを切っていてそのままインストールしたのが原因かもしれない。

2008/05/24

イスラエル料理がとてもおいしい

練馬区の西武池袋線の江古田駅の近くにあるイスラエル料理の店「シャマイム」に行きました。
予約はしなかったのですが雨だったにもかかわらず結構混んでいました。予約した方がいいかもしれません。
僕は「シニッツェルセット」を食べました。ドイツやオーストリアの料理にもあるいわゆる「カツ」です。香辛料が香ばしくて非常においしいです。「フムス」と呼ばれるひよこ豆から作られたペーストも食べました。こちらもとてもおいしかったです。いろんなものをピタパンの中にはさんで食べます。とにかくみんなおいしかったです。次の日とてもニンニク臭かったです。でもせひまた行きたいと思いました。

2008/05/18

浅見光彦さんとは

北区の西ヶ原周辺で行われた名探偵★浅見光彦の住む街-ミステリーウォークー「飛鳥古代伝説」というイベントに参加しました。そもそもこのイベントに参加するまで浅見光彦というのがどういう人かというのもよく知りませんでした。店やいろんな施設を回ってキーワードを集めたりします。すこしひねりがあったりで結構難しかったです。

途中に「地震の科学館」という施設があって丁度地震体験があったので体験してみました。阪神淡路大震災や新潟県中越地震、関東大震災を再現した揺れを体験しました。今まで感じたことの無い大きな揺れでした。多くの家が倒壊するだろうと思いました。

飛鳥山博物館に立ち寄って北区の歴史を学びました。飛鳥山にまつわる話の人形劇のようなものがありましたが全て機械仕掛けで良く出来ていました。石神井川の流れの変遷を示す資料の中で「河川争奪」という用語が使われていました。迫力があります。

飛鳥山から北区のコミュニティーバスに乗って駒込駅に戻ってそこから山手線で池袋に行きました。
西武百貨店で行われていた催事で長浜ラーメンが食べられるようになっていました。「一心亭」という店だそうです。福岡で本物を食べたことはないのですがここで食べたのもとってもおいしかったです。もちろん替え玉もしました。

2008/05/16

ダーウィン展を満喫

上野の科学博物館で行われている「ダーウィン展」に行ってきました。金曜日は夜の8時までやっていて訪れやすいです。進化論の話だけでなく彼の人生そのものにも大変興味が持てるような展示でした。

その後高架下のカレー専門店「クラウンエース」でカレーを食べました。いつもながらおいしいです。
ついでに「みはし」という甘味の店にも行きました。みつ豆を食べました。いつもはそんなに好きではない赤えんどう豆がとてもおいしいかったです。

2008/05/11

スパで猛烈にリフレッシュ

池袋の東武百貨店にある「HEDIARD(エディアール)」のカフェでガレットを食べました。卵とベーコンが入った基本的なメニューにしました。とてもおいしかったです。

東池袋にある「TimesSPA RESTA(レスタ)」に行ってきました。コインパーキングのTimesが経営しているようです。高級感があり落ち着いた雰囲気でした。入浴後リラックススペースで映画などをオンデマンドで見ることができました。その後レストランで豆腐と湯葉のヘルシー御膳を食べました。健康的な感じでおいしかったです。ぜひもう一度行きたい施設です。

2008/05/09

2008/05/06

連休後半

天気が良かったので「京王百草園」に行きました。都心からさほど離れてはいませんがまだ自然が残っていてとてもすばらしいです。しかしながら山の反対側は住宅地になっていて山が大きく削られているようでした。百草園もぎりぎり残ったようなかんじでした。
近くの蕎麦屋「むら岡」でとてもおいしい蕎麦をいただいた。
「アルティジャーノ・ジェラテリア」のソフトクリームもとてもおいしかったです。
その後隣の駅の高幡不動へ行きました。
境内では骨董市が開かれていました。大日堂の鳴り龍が楽しかったです。

5/5
有楽町の国際フォーラムで行われた「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2008」という音楽のイベントに行ってきました。高木綾子さんのフルートの演奏を聞きました。とても美しいです。そのあと北村朋幹さんのピアノを聞きました。1991年生まれてです。信じられません。音楽だけではなく各国の料理が食べられる屋台も出ていて楽しいです。
そのあと銀座の「キルフェボン」という店でタルトを食べました。普段は沢山の人が並んでいて入れないようですが遅い時間だったせいかあまり待たずに席に着くことができました。甘いですが非常においしかったです。また食べたくなります。
帰りに再び国際フォーラムに寄ってみました。屋外に大きなモニターが設置してあってそこに以前のコンサートの映像などを常に映しています。ワインなどを飲みながらぼんやりと眺めたりしました。
帰ろうかと思って駅に向かってあるいているとホールでまだ何かやっています。小曽根真さんのトークショーが行われていました。ピアノの演奏を挟みつつの楽しいトークでした。最近はクラシックにも積極的に取り組んでいるそうです。

5/6
バスで近場の石神井公園に行きました。とても天気がよかったです。
石神井池のほとりを散策していると以前も見た「ネコ」がいました。近所のおじさんのペットのようです。自転車の前のかごに収まっています。前回見たときは石神井池の北側の道を西から東へ向かっている最中でした。道路に沿って設置してあるガードレールの上をネコが歩きます。自転車を押しているおじさんと同じスピードでです。しかしながら所々ガードレールがなくなる場所があります。そこへ到達するとそのネコはひょいっと自転車の前かごにジャンプしまたガードレールが始まるとガードレールのほうへジャンプします。おじさんもネコも慣れているようで絶妙な速度で進行して行きます。残念ながら今回遭遇したのは池の南側であったのでそのショーを見ることができませんでした。
三宝寺池のほとりの「豊島屋」という茶屋に入りました。ものすごくクラシックです。昭和のかおりがします。座敷に上がってビールと枝豆とおでんを注文しました。おでんが結構おいしいです。かなり和めます。
池の近くの郷土資料室に立寄り周辺の地図を手に入れました。その地図を参考にして近くの道場寺、三宝寺、氷川神社、石神井城跡を巡りました。

2008/05/03

ubuntu 8.04のインストール

ubuntu 8.04

インストール
ubuntuの日本のサイトから日本語ローカライズドDesktop CDをダウンロードする。
http://www.ubuntulinux.jp/
ダウンロードしたisoイメージをCD-Rに焼き、インストールCDを作成する。

インストールするコンピュータをCDから立ち上げる。
適切なキーボードタイプを指定した後に、上から2つ目のインストールを選択し、インストールを開始する。
パーティションは1台目のHDDまるごと使うオプションを選択する。細かいswapの設定等は自動でやってくれる。


cifsの設定
起動時にネットワークドライブを自動でマウントするようにfstabに記述を加える。
smbfsのパッケージが入っていないのでインストールする。


VMWareの設定
「g++」をインストールする。
「vmware-any-any-update-116.tgz」を適応する。


ipv6を無効化
$ sudo gedit /etc/modprobe.d/aliases

「network protocols」セクションでIPv6のサポートを定義しているライン「alias net-pf-10 ipv6」の「ipv6」を「off」に変更する。

# network protocols ##########
....
....
alias net-pf-10 off
....