2009/02/07

谷中、千駄木、根津、上野

所用でまた上野あたり。
台東区の「めぐりんバス」に乗って谷中霊園入口へ。
谷中霊園の中を散策しました。当然周りはお墓だらけですが個人的には静かで落ち着きます。
徳川慶喜のお墓がありました。徳川最後の将軍という割には質素な感じがしました。
霊園の中央に駐在所がありました。交番ではないところがおもしろいです。

谷中霊園の近くの電柱に「ショコラティエ イナムラショウゾウ」の看板がありました。以前チョコケーキを食べておいしかったので行ってみることにしました。午前中でしたが結構お客さんがいて繁盛しているようでした。
今回はボンボンショコラを買ってみました。どれも感動するくらいおいしいです。

次にそこから歩いてすぐの朝倉彫塑館に行きました。今まで行きそびれていた施設でしたが、この春から改修が始まってしまうので今回訪れてみました。
とにかく建物がとてもおもしろいです。デザインした朝倉文夫曰く「アサクリック」だそうです。
3階の朝陽の間の天井が神代杉という火山灰などに長く埋もれていた特殊な材が使われていて興味深かったです。
1階のアトリエの床の一部に少し隙間があって下が深く掘られていました。大きな像を作るのに使ったのかもしれません。
猫の像がかわいらしかったです。

夕やけだんだんを下りて谷中銀座を散策し、突き当たりを左折。よみせ通りを南へ歩いていくと左手に「三陽食品」という寒天の専門店がありました。
蜜豆がおいしそうなので買いました。赤えんどうもついてました。ついでにところてんも購入しました。安くておいしそうです。

そのまま南へ歩みを進めます。このくねくねした通り、調べてみると藍染川を暗渠化した通りなのだそうです。
お昼はいつも根津ではよし房凛‎に行っていたのですが今回は始めて「鷹匠」に行ってみました。
いなかそばの大盛を注文しました。太めでもちもちしていて食べごたえがありました。つゆの味もちょうど程よい加減でとてもおいしかったです。二八のせいろも食べてみたいです。
鷹匠
鷹匠


またとことこ歩いて、上野桜木の交差点にある下町風俗資料館付設展示場の「旧吉田屋酒店」に行ってみました。とても立派な構えで重厚感があります。

その後、うっこと待ち合わせて黒田記念館に行ってみました。無料ですが公開日が木曜・土曜13:00〜16:00と限られていてます。有名な湖畔の絵や「智・感・情」の絵が印象的で素敵でした。

その隣にある国際子ども図書館を訪れました。明治39年に建てられた帝国図書館の建物が使われているそうでとても立派でした。児童書の図書館が立派なのは素晴らしいと思います。
「童画の世界」という企画展が開かれていました。素朴でかわいらしい絵がたくさんありました。私も幼稚園のときに毎月「キンダーブック」をもらっていた(買わされていた?)のを思い出しました。

夕食は新宿のタカノフルーツパーラーの地下鉄ビル店限定ナイトメニューのグリルドサンドとプチガトーを食べました。グリルサンドはあつあつチーズがたっぷりでおいしかったです。デザートはいちごが中心でいつも通りとってもおいしかったです。
タカノフルーツパーラー