2009/11/22

連続で日本画

日本橋三井タワーの地下の「おぐ羅」というお店で昼食を食べました。以前も来たのですがここの茶飯がとってもおいしくてまたしても3杯もおかわりしてしまいました。
おぐ羅

その後三井記念美術館で開かれている「慶應義塾創立150年記念 夢と追憶の江戸 -高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展-」という展覧会を見ました。有名な浮世絵が多数展示されていました。うっこは独特な人物描写が特徴的な東洲斎写楽がお気に入りなようです。僕は葛飾北斎の富嶽三十六景や歌川広重の東海道五十三次絵の大胆な構図に感心しました。
夢と追憶の江戸

千疋屋の1階の「Caffe di FESTA(カフェ ディ フェスタ)」でコーヒーとバナナマロンオムレットを食べました。マロンクリームがたっぷりでとても美味しかったです。


地下鉄銀座線、日比谷線と乗り継いで広尾で下車しました。駅を出てすぐのところにある「JICA地球ひろば」に立ち寄ってみました。対人地雷など世界中に深刻な問題が山積していることがわかりました。2009年11月24日の行政刷新会議の事業仕分けでこの施設が仕分けの対象になっていました。とにかく場所が立派すぎます。もっと賃料の安い場所に移動してその分をさらにボランティアに回した方が合理的だと思います。
広尾ガーデンヒルズを通り、日本赤十字社医療センターに到達しました。このあたりはレクロス広尾計画と呼ばれる再建整備事業が進められているそうです。
更に西に進むと東京女学館の南西部に「いもり川階段」という階段がありました。東京には至る所に暗渠化された川が眠っています。太陽の光が注ぐ美しい小川に戻す事ができたらと思います。

さらにその先、都立広尾高校の向かいに移転してきた「山種美術館」に行きました。「新美術館開館記念特別展 速水御舟 -日本画への挑戦-」と題された展覧会を開催していました。渡欧し人物画にも興味を持つようになったそうです。日本画は岩絵の具のきらめきが好きです。場所も以前のお堀端も良かったですがこちらも付近にいろいろなお店がありそうで楽しそうです。
速水御舟


恵比寿駅方面に進んで行くと途中にPapas Cafeなども展開するアパレルメーカーのパパスの本社がありました。正面に原寸のダビデ像があってかなりびっくりします。

夕食は渋谷川沿いの「うどん山長」というお店に行きました。なかなか洒落た内装で夜遅くまでやっているそうです。山長商店という歴史のある乾物屋のお店の様ですが味はそこそこでした。
山長
山長