2009/08/20

江の島は近くて楽しい

以前も来たのですが、夏なので再び江ノ島を訪れました。
新宿で「鎌倉・江ノ島フリーパス」を買いました。券売機でクレジットカードで買うことができました。
快速急行の藤沢行きです。結構時間はかかりました。成城学園前発のMSEを使った臨時のロマンスカー「湘南マリン号」を利用してみるのも良かったかも知れません。
藤沢から江ノ電に乗り換えました。江ノ島で下車して海とは反対方向の龍口寺に行きました。日蓮が処刑されそうになった場所だそうです。山の頂上の仏舎利塔にも行ってみました。江ノ島まで一望できますが昔はもっとよく見えただろうと思います。
龍口寺
お寺のすぐ近くに「大黒屋」という煎餅屋がありました。けっこうおいしいかったです。

その後、洲鼻通り(スバナ通り)を江ノ島方面に進みました。途中にある「香水瓶美術館」に入りました。りんごの花の蓋香水瓶というティアラ型と呼ばれる馬蹄形の蓋のついたラリックの作品が気に入りました。かすかに青みがかったグレイの色がとてもきれいです。

その後江ノ島を目指しました。今日は平日であったためか渡し舟の弁天丸はやっていませんでした。なので歩いて弁天橋を渡りました。鳥居をくぐりお土産屋の立ち並ぶ参道を進みエスカー乗り場のところまで来ました。今日はそこを右折します。裏道を進み一気に江ノ島の中央部まで到達しました。西に進み途中の「江ノ島亭」で昼食を食べました。とっても景色の良いお店ですっきり晴れていれば富士山まで見えるそうです。生しらすと釜揚げしらすの両方入ったハーフ丼とアジのお刺身を食べました。新鮮でとってもおいしかったです。
さらに西に進み稚児の浦や岩屋のある海岸にたどり着きました。結構波が高い岩場なのですが海に入っている子供たちがいました。

引き返して頂上にあるサムエルコッキング苑に入りました。中にある「ロンカフェ」で休憩しました。とっても景色の良い場所で稲村ガ崎や逗子マリーナが良く見えました。キウイとバナナのソースがかかったフレンチトーストがとてもおいしかったです。
ロンカフェ


帰りは江之島神社を経由して下りてきました。お土産やで人気のタコ煎餅を買いました。目の前で焼いてくれます。予想以上においしくてお勧めです。

夕焼けを眺めながら弁天橋をわたり、片瀬海岸の東浜海水浴場の方へ行ってみました。海の家はもうほとんど閉店していました。意外と早く終わってしまうようです。

再び江ノ島駅から江ノ電に乗って2つ先の鎌倉高校前で下りました。ホームから海が良く見えます。本当に眺めの良い駅です。駅を出て134号線を渡り七里ガ浜へ下りてそこから海岸を東へ歩いてみました。人はほとんどいませんでした。うっこが癖で海でぱしゃぱしゃしだしました。
七里ケ浜


隣の七里ヶ浜駅から江ノ電に乗って鎌倉駅まで来ました。改札を出て地下道をくぐり駅の東側にやってきました。小町通りをすこし進んだところの2階にある「なると屋」というお店で夕食を食べました。素材や器にこだわった和食のお店です。とってもやさしい味のする料理でした。つまりただおいしければいいというだけではなく、素材や味付けにこだわることで食べた人がより健康になってくれたらと思ってくれているような味です。かなりおすすめです。
なると屋


鎌倉からの帰りに再び江ノ電に乗るのですが、東口のJRの自動改札にフリーパスを通し、JRと江ノ電の乗り換えの自動改札に再びフリーパスを通し江ノ電のホームにたどり着くことができました。鎌倉到着時にも直接東口に出られるようです。