2010/04/04

最後の歌舞伎座

有楽町の国際フォーラムで開かれている「アートフェア東京2010」に行きました。最終日でもありとても混雑していました。いろいろなギャラリーが一押しの作家の作品や自慢の作品を所狭しと展示していました。普通の美術展と違いギャラリーが主体なのでアートのお金に関する側面が感じられる場所でした。絵画が多いですが僕個人としては立体の作品が楽しかったです。

その後、近くのブリックスクエアにあるロブションのカフェで休憩しようと思ったのですがとても混んでいました。しかたないので「Échiré - Maison du Beurre(エシレ・メゾン デュ ブール)」でフィナンシェを買って食べました。高いですがバターの風味が美味しいです。出来立てもおいしいですが2、3日経ってからも美味しいそうです。
フィナンシェ
さらにその隣りにあるスペイン王室御用達のチョコレート屋「CACAO SAMPAKA(カカオ サンパカ)」というお店で「ジャラッツ」というカカオソフトクリームを食べました。上品な甘さで美味しかったです。他にもホットチョコレートドリンク用フレークなんてのもあって美味しいそうでした。

そこから丸の内仲通りを南に進み途中にあった「丸の内カフェ」で休憩しました。2階にはデスクが並んでいた電源なども無料で利用できるようです。かなり便利そうな施設です。サイエンスカフェなども開催されているようでした。

日比谷駅から日比谷線で2駅、東銀座駅まで地下鉄に乗って出口からすぐの「岩手銀河プラザ」という岩手県のアンテナショップに行きました。5月に盛岡に行く予定があるので下調べに来たのでした。南部鉄器や南部煎餅、冷麺などいろんな名物が売られていました。観光地のパンフレットなども手に入れることが出来ました。楽しみです。

晴海通りを銀座方面にあるいていると歌舞伎座に一幕見の列ができていました。その日は歌舞伎座さよなら公演の「御名残四月大歌舞伎」が行われていました。
御名残四月大歌舞伎
並んでいるのは第三部です。聞いてみたらまだ座って見ることができるかもと言っていたので並んでみることにしました。初めての歌舞伎です。第三部は2幕から構成されていて前半は「実録先代萩」、後半は「歌舞伎十八番の内 助六由縁江戸桜」という演目でした。初めてなのでそんなに長く見るのも大変かと思い前半の1時間だけにしました。1000円はとても安いと思います。17:15くらいから並び始め、チケットの発売開始が17:50、開演が18:20でした。運良く中央部の座席を確保することができました。
劇の内容は以下の通りです。

 奥州伊達家では、お家乗っ取りを企む江戸家老の原田甲斐一味が、幼い藩主の亀千代の命を狙っているため、伊達の一門、伊達安芸が一味の反逆をくいとめようと闘っています。安芸の娘である乳人浅岡も父と心を合わせ、忠臣松前鉄之助とともに亀千代を日夜守護しています。
 ある日、御殿に籠りきりの亀千代を、局の沢田、錦木、呉竹、松島らが慰めるところ、家老片倉小十郎が、甲斐一味の連判状を持参して出府します。一味の悪事の証拠が手に入って喜ぶ浅岡に、小十郎は国元から連れてきた子をお目見得させたいと申し出ます。この子こそ、離れ離れに暮らしてきた浅岡の実子の千代松。わが子に会いたさにちぢに乱れる浅岡でしたが、主君への奉公が第一と、会わずに帰そうとします。ところが亀千代の命で召し出された千代松。浅岡はお家の危機を語り、お家安泰となった時には親子と名乗ろうと話すと、千代松もそれを受け入れるのでした。
 〝子別れ〟の代表的な一幕をお楽しみください。

ありがちな人情話です。開演前に話の筋書きを良く読んで理解しておいたので意外とストーリーを追うことができ十分楽しむことができました。登場する幼い藩主の亀千代がかわいらしかったです。他にも有名な松本幸四郎さんが片倉小十郎役で登場していました。絶妙なタイミングで観客から発せられるかけ声や俳優が花道から退場する際に見栄を切る姿など、劇場の最後部ですが歌舞伎の雰囲気は十分感じることができます。たまたま持っていたバードウォッチング用の双眼鏡が役に立ちました。
幕見の客の半数くらいが外国人観光客のようでした。近くの三越や松坂屋などと異なり、アジア系ではなく欧米系の外国人が多く感じました。
劇場自体はやはり狭く古いので立て直しをした方が良いと思いました。歌舞伎の伝統に見合った立派な劇場が出来ればと思います。また訪れたいです。

晴海通りを西に歩き三越方面へ。現在ある銀座三越本館の裏に新しく新館を建設中です。大分出来上がっているようでした。
日産銀座ギャラリーにコンセプトカーの「ランドグライダー」と2010年内に発売される100%電気自動車の「リーフ」が展示されていました。ランドグラインダーは前後に2人乗れるようになっていました。バイクのような感覚で楽しそうです。リーフは性能は良いのだと思われますがデザインが冴えないと思いました。

丁度桜の時期なので浜離宮まで歩いて桜のライトアップを見に行きました。銀座からは歩けますが結構距離がありました。
きれいな夜桜を見ることができました。潮入の池に浮かぶ中島の御茶屋の風景は見事です。背景の汐留シオサイトのビル群も悪くないです。帰りは銀座線の新橋駅まで歩きました。これも距離がありました。