広々している江戸東京たてもの園
天気がいいので小金井の江戸東京たてもの園に行ってみました。
中井駅から西武新宿線の各駅停車に乗りました。鷺ノ宮で拝島快速に乗り換え。田無でまた各停に乗り換えて花小金井に到着しました。西武鉄道の駅構内の配線は他の鉄道会社と違って2面3線がやたらと多い気がします。
お腹が空いていたので駅前のドミノピザでテリヤキチキンサブというのを食べました。とてもおいしいです。このお店は宅配だけではなく店内で食べることもできました。
駅前から西へ進んで新小金井街道に出ますがそこまでの道が「多摩湖自転車道」というまっすぐな通りで水道道路だそうです。
今回は歩いて小金井公園を目指しました。結構距離がありました。バスを使うのも良いと思います。途中に「PATEISSRIE DOUNEL(パティスリー ドゥネル)」というケーキ屋が新しく出来ていました。暑かったのでアイスを買いましたが甘かったです。
小金井公園にやっと到着しました。とても広いです。その中程に「江戸東京たてもの園」がありました。千と千尋の神隠しのモデルになった湯屋や釜じいが住んでた場所壁一面の引き出しがある建物など興味深かったです。
その名も「蔵」という名前の建物で手打ちうどんを食べました。おいしくてびっくりです。
江戸東京たてもの園
小金井公園の中を散策しました。「東京国際スリーデーマーチ」というのが開かれていたようでした。もう遅かったのであまり人はいませんでした。
公園の南に流れている玉川上水を歩道橋で渡りました。用水沿いには桜の木がたくさん植えられているようでした。花小金井という駅名からもわかるように小金井は桜の名所として江戸時代から有名な場所なのだそうです。
川沿いのバス停からコミュニティーバスの「cocoバス」に乗って武蔵小金井駅まで行きました。踏み切りを渡って南側のアーケードのある古めな商店街を南にぶらぶら歩いていきました。下り坂になり始めたあたりに「カレーのプーさん」というカレー屋がありました。面白そうなので入ってみました。油を使ってないスパイスのたくさん入ったインドカレーでした。野菜カレーの辛くないのを頼みました。たくさんの種類の野菜が入っていました。野菜は油で揚げてあるのでむしろけっこう油っぽいとうっこが言っていました。
この辺りは「はけ」とよばれる河岸段丘の崖線になっていて小金井の名前の由来ともなっている黄金の水や六地蔵の深井戸の水といった場所があるようです。ぜひまた訪れたいです。
南口のイトーヨーカ堂が新しくなっていました。でも普通のヨーカ堂です。