2009/07/30

奈良斑鳩めぐり その2

その1からの続き

近鉄奈良駅から南にすぐ、小西さくら通り沿いの「mellow cafe(メローカフェ)」で昼食。奈良漬けを使ったピザのセットにしてみました。意外とおいしかったです。

その後三条通をお土産屋を見て回りながら東に進み猿沢池で休憩。興福寺の五重塔が見えます。池には亀がたくさんいました。
猿沢池

興福寺の阿修羅像などは福岡に出張中で不在でした。
境内で今回初めて鹿に遭遇しました。なかなかかわいらしいです。でもこれ以降、飽きるほどシカに出会えます。
興福寺


そこから北東、東大寺の南大門にたどり着きました。非常に荘厳な作りです。力強い金剛力士像も立派でした。
至る所にシカがいます。シカせんべいを持っているとシカに襲われるので買うのを控えました。
南大門


大仏殿が巨大ですごい迫力です。以前はもっと大きかったそうです。
東大寺


盧舎那仏坐像、通称奈良の大仏です。大きく作る事の意味を創建当時の思いの大きさとして十分感じさせてくれます。
大仏

お水取りで有名な二月堂も訪れてみました。正面の舞台からは奈良盆地を一望できます。とても見晴らしがいいです。
すぐ近くの龍美堂というお店で行法味噌というおかず味噌を買いました。御飯につけて食べるとけっこうおいしいです。おすすめです。
二月堂


二月堂から若草山の麓を南に進み春日大社に到着しました。朱色の建物が美しいです。
春日大社


東大寺南大門や奈良国立博物館の近くにふれあい回廊「夢しるべ 風しるべ」というショップが集った場所があってその中の「黒川本家 東大寺店」に行ってみました。葛をつかったカラフルでおいしそうなスイーツがたくさんありました。とりあえずお土産に葛餅を買いました。

帰りは近鉄奈良駅から特急に乗りました。今度は30000系「ビスタEX」でした。でも2階建て部分ではなく先頭車両でした。残念です。特急券を買うときに指定できるのかもしれません。
途中、線路は平城宮跡を横断していきます。広大な平原の中に2010年の遷都1300年祭に向けて大極殿の復元工事が行われているのが見えました。